こんにちは!ももこ(@momo3nenn)です!
あなたは、あかちゃんの頭の形を整える「ヘルメット治療」を知っていますか?
「ヘルメット治療」とは、専用の医療用ヘルメットを使って、あかちゃんの頭の形を丸くする治療方法です。
現在生後10ヶ月の息子のかき太は、生後3ヶ月からこの治療を受けています。
使っているのは、アイメットというメーカーのヘルメットです。
今回は、ヘルメット治療を始めてから7ヶ月目の通院の話をしていきます!
通院レポートを最初からご覧になりたい方は、こちらからどうぞ!
※この記事はあくまで体験談です。
診察の内容
かき太は鹿児島市立病院の脳神経外科へ、4週に1度通っています!
診察ではまず、担当の先生に頭の触診をしてもらいました。
治療の途中での計測や撮影はなく、触診のみの診察です。
それから、ヘルメットの着用具合を診てもらったり、普段の着用の様子について話をしました。
ヘルメットの着用時間について
ここ2ヶ月のヘルメットの着用時間は、1日9〜10時間ほどです。
(※推奨されている着用時間は1日23時間)
起きているときに着けると、自分で外すようになってしまったからです。
すこし前までは昼寝の時間も着けていたのですが、昼寝のときに着けるとすぐ起きるようになったので夜だけ着けています。
先生に相談すると「月齢的に外すのは仕方ないことなので、できる限り着けてください」とのことでした。
ヘルメット治療からの卒業について
診察の最後に、ヘルメット治療からの卒業についての話がありました!
もともとの卒業予定日は、着用から8ヶ月経った時の診察日です。
着用時間はとても少なくなっていましたが、治療を短縮する気はありませんでした。
先生も「頑張れるなら、続けた方がいい」とのことだったので、予定通り8ヶ月経過した時の診察で卒業になりました!
今回で7ヶ月なので、あと1ヶ月です!
卒業時には頭の形を治療前と比較するために、CT撮影の予約をしました。
(※CT撮影は希望者のみ)
現在のヘルメット用クッションの貼り方
現在、ヘルメットの内側には2種類のクッションを貼っています。
貼り替えの手間を減らすために、隣り合った同じ種類のパーツを繋げています。
本当なら5パーツ作らないといけないのですが、繋げることによって3パーツになりました!
こうするとクッションの貼り替えがとても楽です!
担当の先生にも見てもらいましたが、特に問題はないそうです。
詳しい貼り替え方法はこちら。
これまでの通院
今回の通院を含めると、今までに9回通院しています!
1回目:生後3ヶ月4日
鹿児島市立病院の脳神経外科にはじめて行った日です。
CT撮影や診察をして、ヘルメット治療についての詳しい説明を受けました。
2回目:生後3ヶ月25日
前回の診察で注文したヘルメットを受け取りました。
3回目:生後4ヶ月22日
着け始めてから1ヶ月目の診察に行きました。
4回目:生後5ヶ月20日
着け始めてから2ヶ月目の診察に行きました。
5回目:生後6ヶ月17日
着け始めてから3ヶ月目の診察に行きました。
6回目:生後7ヶ月15日
着け始めてから4ヶ月目の診察に行きました。
7回目:生後8ヶ月12日
着け始めてから5ヶ月目の診察に行きました。
8回目:生後9ヶ月9日
着け始めてから6ヶ月目の診察に行きました。
9回目:生後10ヶ月9日
今回の診察です。
最後に
今回は、ヘルメット治療を始めてから7ヶ月目の通院の話をしていきました。
長かった治療も、ようやくあと1ヶ月で終了です!
次回の診察ではようやくCT撮影をしてもらえるので、治療の成果を見るのが楽しみです!
それでは★