こんにちは!ももこ(@momo3nenn)です!
あなたは、あかちゃんの頭の形を整える「ヘルメット治療」を知っていますか?
「ヘルメット治療」とは、専用の医療用ヘルメットを使って、あかちゃんの頭の形を丸くする治療方法です。
現在生後9ヶ月の息子のかき太は、生後3ヶ月からこの治療を受けています。
使っているのは、アイメットというメーカーのヘルメットです。
今回は、ヘルメット治療を始めてから6ヶ月目の通院の話をしていきます!
治療の卒業予定日や、保育園での着用についても相談してきました!
通院レポートを最初からご覧になりたい方は、こちらからどうぞ!
※この記事はあくまで体験談です。
診察の内容
かき太は鹿児島市立病院の脳神経外科へ、4週に1度通っています!
担当医の触診から始まり、今回も順調に丸くなっていると言われました。
毎回「順調です」と言われるのですが、頭の形の変化は正直もう分かりません!
計測をするわけではないので、ここはもう担当医頼りです。
治療の卒業予定日について
今回はじめて、ヘルメット治療からの卒業の話が出ました!
卒業予定日は、着用から8ヶ月経過したときの診察日です!
あと2ヶ月!
期間短縮もできるようなのですが、「できることはやりたい」と思って、この日に決めました。
矯正が終わった後の頭蓋骨を撮るために、CT撮影の予約もしてもらいました!
CT撮影は希望する場合だけです!
着用時間について
最近のヘルメットの1日の着用時間は、10~15時間ほどです!
かき太が自分で外すようになってしまったので、主に寝ている間に着けています。
担当医も「生後9ヶ月だからしょうがないね」とのことでした。
できるかぎり、着けていこうと思います!
保育園でのヘルメット着用
かき太は4月から保育園に通います。
そうなると最後の1ヶ月が、治療の期間とかぶってしまうんです!
なので担当医と相談して、家にいるときだけ着けるようにしました。
保育園に着けていかないのには、このような理由があります。
- ズレたり外したときに、正しく着け直してもらえるか心配
- 他の子供とのトラブルが心配
- ヘルメットの破損が心配
- 治療が終盤に入っている
夜間や家にいるときは、しっかり着けようと思います!
クッションが3パーツになりました!
今回から全部のクッションが、柔らかい青クッションになりました!
頭がドンドン大きくなってます!
今回からの、クッションの貼り替え指示はこんな感じです。
こうなってくると、クッションを合体させられるのでは…。
ということで、今はこの3パーツしか作っていません!
- おでこ
- 右の側頭部と後頭部
- 左の側頭部と後頭部
パーツが少なくなるだけで、貼り替えの手間がグッと減ります!
担当医に見てもらったのですが、問題はないようです。
詳しい張り替え手順は、こちらの記事をご覧ください!
これまでの通院
今回の通院を含めると、今までに8回通院しています!
1回目:生後3ヶ月4日
鹿児島市立病院の脳神経外科にはじめて行った日です。
CT撮影や診察をして、ヘルメット治療についての詳しい説明を受けました。
2回目:生後3ヶ月25日
前回の診察で注文したヘルメットを受け取りました。
3回目:生後4ヶ月22日
着け始めてから1ヶ月目の診察に行きました。
4回目:生後5ヶ月20日
着け始めてから2ヶ月目の診察に行きました。
5回目:生後6ヶ月17日
着け始めてから3ヶ月目の診察に行きました。
6回目:生後7ヶ月15日
着け始めてから4ヶ月目の診察に行きました。
7回目:生後8ヶ月12日
着け始めてから5ヶ月目の診察に行きました。
8回目:生後9ヶ月9日
今回の診察です。
最後に
今回やっと卒業の話が出ました!
正直、「着用から半年たった今回で卒業かな」と思っていたので、少しガックリしてしまいました。
「生後9ヶ月のこの時期に、これ以上の矯正をして意味があるのかな」と思ってしまったり…。
でも専門の医師が言うことなので、無駄ではないと思うことにします。
残り2ヶ月がんばるぞ!
それでは☆